TE NEWS: 大電流接続向けに幅広いカードエッジパワーコネクタのポートフォリオを発表

定格電流の範囲が 1ピッチにつき5.2A ~ 46A
最大 3400W に対応する製品を提供

公開

12/03/20

メディアからの問い合わせ

データアンドデバイス 川前 貴裕
044-844-8721
kawamae.takahiro@te.com

2020年12月3日 –高速演算と大容量ネットワーク通信分野における世界的大手メーカーであるTE Connectivity (NYSE:TEL) の日本法人タイコ エレクトロニクス ジャパン合同会社(本社:神奈川県川崎市)は、シングルビーム カードエッジ、高密度 (HD) ハイプロタイプ カードエッジ、高密度+ (HD+) 5 ビームおよび 8 ビーム カード エッジ パワー コネクタを新たにラインナップに加え、TE のカード エッジパワー コネクタ製品ポートフォリオの大幅な拡充を実現しました。このポートフォリオにより雑信号接続に対応しながら、幅広い大電流接続向けのソリューションを提供できます。主に 1ピッチにつき5.2A (5.2A/2.54mm) から46A (15A/2.54mm 以下) の定格電流、そして最大3400W まで対応可能です。

 

このポートフォリオから接続仕様、定格電流、電力容量等の幅広いご要求に合った製品をお選びいただくことが可能です。

幅広い製品ポートフォリオ
• スタンダード、中、高、プレミアムの定格電流ランクに対応する豊富な製品ラインナップ
• 一般市場からハイエンド市場までの需要に幅広く対応
システム設計への柔軟な対応
• 共通冗長電源 (CRPS: Common Redundant Power Supply) インタフェース対応製品
• 幅広いPCBレイアウトに対応可能
• お客様のニーズに合わせたカスタムソリューションも提供可能
最適化されたパフォーマンス
• TE の革新的なコンタクト設計により、大電流化、高密度化、熱性能向上を実現
• 安全性の向上:UL 、TUV の認証を取得済み

 

TE Connectivity の Data and Devices 部門でプロダクト マネージャを努める Tommy Yu は次のように述べています。「TE のカード エッジ パワー コネクタのポートフォリオは、市場とお客様の需要を十分考慮して拡充されています。より安全でカスタマイズ可能な CRPS インタフェース対応の大電流高密度電力接続を提供し、一般市場からハイエンド市場までのさまざまなエンド アプリケーションが求める電源ユニットおよびライザー カードへの各種要求に応えます。当社が新しく導入した製品は UL 、TUV の認証を取得済みで、最適化した信頼性の高い製品性能により、確実にお客様をサポートすることができます。」
 

TE のカード エッジパワー コネクタ製品ポートフォリオ

TE について

TE Connectivityは、インダストリアル・テクノロジーリーダーとして、より安全で持続可能な社会の実現、より豊かな、つながる未来の創造に貢献しています。TEのコネクティビティおよびセンサーソリューションは、広範囲の分野にまたがり、パワー、シグナル、データの伝送を実現し、次世代トランスポーテーション、再生可能エネルギー、工場自動化、データセンターから医療技術に至る様々な産業の発展に寄与しています。8,000名の設計エンジニアを含む85,000名以上の従業員を擁するTE Connectivityは、『EVERY CONNECTION COUNTS』に基づき、世界約140カ国のお客様のビジネスをサポートし続けます。詳細はwww.te.com および LinkedIn、 Facebook、WeChat、 Instagram、 X(旧Twitter) をご覧ください。

詳細を表示